入院一週間前の精密検査、歯科→(翌日)病院。

一週間前検査@歯科
入院1週間前と直前に来るように、以前まとめて予約を取っておりました。
実は二週間前にも来たのですが、ワイヤーの取り換えだけだったので記事にはしませんでした。
さて、治療開始の際にもやってもらった精密検査、再び。
写真撮影
なんかbefore写真みたいなものをバシャバシャ撮られました。
正面と横とななめ。
「目線は前でお願いしますねー」って何度も言われました。(根暗、無意識に目を逸らしがち)
レントゲン
前歯で噛んで頭押さえつけられて周りぐるーってなるやつとか。
両耳穴から固定されたりとか。
これも何パターンか。
歯型採り
苦手なやつ……。
しかも、今回は矯正器具着いているんで違和感が半端ないよお。
あの固まったガムみたいなやつ、外すときに案の定下顎のワイヤーにがっつり残りました……。
ゆすいで口周りのは流せても口の中のは絶対取れんくない?
と思ったら、口の中のは取ってもらえるとのことでひと安心。
ワイヤー調整はなし。
一週間前検査@大学病院
翌日です。
口腔外科
口の中の噛み合わせとか診てもらって、歯科のほうではどんな進捗か訊かれまして。
あとは、CT撮る時用?の歯型?シリコンバイトというらしいものを作ってもらいました。
これを噛んだ状態でCT検査を受けるらしいです。
これ、でもシリコンバイトセットするのもなかなか難しくて。(わたしが不器用なだけ説)
「俺はついていけないから」って何度か練習させられました。
CT検査
まずはMRI的なやつ(MRIではないけど)に超超久々に入って、懐かしすぎて謎のエモ!
15年以上ぶりかな?
シリコンバイトを練習通りに噛んだ状態で横になったけど不安になって、入れ直させてもらいました。
終わったら一旦待合に戻って、次はもう飽きるくらいやった、耳から固定されて前歯で噛むやつ。
前回のCT検査の時と同じ、ショートヘアのかわいい方。
会計
口腔外科の受付にシリコンバイトを返して(大事だから持ち帰らないように念押しされた)、そのまま終了。
検査だったので高い……。
次回、と非常事態発生
入院前に歯科に行きますが、こちらに来るのは入院当日!
と、思っていたのですが……。
週末に入院関係の資料を整理していたところ、PCR検査用の唾液を今回提出しておかないといけなかったことに気づき。
慌てて病院に電話しましたが、月曜に改めて連絡ほしいとのこと。
もしかして、入院前にまた時間休取って行かないとダメなのかしら……。
ワクチン接種済みだし何卒~><
全然落ち着かないしどうなることやら。
ではー。